こんばんは!
今日は美容院についてです。
今週美容院に行ってきたので、今はスッキリして気分も上がってます笑。ちなみに前回から2か月未満のタイミングで行ってきました!
そして現在の私の髪ですが、ハンサムショートまたはショートボブスタイルで美容院は約2か月に1回、カット&シャンプー4,000円台のところに通ってます。あとは、カラーをセルフで約2か月に1回程度。トリートメントやヘッドスパも市販品を買ってセルフでやってます。
上記に加えておととしから去年にかけては、髪型を特に変えたくない時は格安美容院(カットのみ1,000円台)を利用して、10分程度で量と長さをササっと調整してもらっていました。
髪の量が多い、髪は太めで傷みにくい、直毛、そして遺伝的に白髪が少ないので、今のところ楽で安上がりな割にはきれいに保てている方かなと思います。
しかし、格安美容院に行くのはもうやめました。
やめた理由は、
格安美容院を利用する前から通っていた美容院の良さを改めて感じたから。
です。
格安美容院を利用する前から通っていた美容院の良さとは何なのか?
以下で説明していきます。
現美容院の良さとは?
予約
予約必須と言っても直前ネット予約が可能なんですよね。私は当日~2日前ぐらいのタイミングで予約しています。
直前予約なら負担も最小限で済みますし、予約不要で長時間待たされたり後日出直すより良いです。格安美容院は、行き始めた当初こそ空いていて待ち時間もゼロでしたが、行くたびにお客さんが増えていて、最終的には自分も含めて後日出直す人が続出状態でした……
立地
家から一番近い美容院で、徒歩2分ほどで信号もなく本当にアクセスしやすい場所にあるんですよね。
予約時間直前まで家でのんびり出来ますし、荷物も最小限で済むのはやはり楽です。私はあれこれ荷物を持って出かけないと不安になるタイプなのですが笑、ここまで近いとさすがにすぐ家に帰れるから荷物は要らない!!と思えます。
丁寧さ
カットとシャンプーで目安は1時間。カットのみ10分程度の格安美容院ほどスピードを重視していないので、時間をかけて丁寧にカットしてくれますし、シャンプーも1度のカットに2回ということもありました。料金は変わらずです。
髪型の希望を丁寧に聞いてくれるところもありがたいです。以前の美容院では希望を言っても聞いてもらえないことが続いたため、ストレスが溜まって行くのをやめたんでした。
そして、格安美容院にはなかった、頭から肩にかけてのマッサージも魅力です。時間をかけてやってくれるのでコリが取れて心地良いです。
交代なしのシステム
施術の最初から最後まですべて同じ美容師さんが担当するシステムなので、途中で美容師さんが入れ替わってバタバタしたりすることがないのも良いです。
熱さに弱い自分にとっては、二人体制のドライヤー(二台同時ドライヤー)がないのも良いですね笑
指名ありのシステム
指名すれば毎回その美容師さん以外とは関わらなくて済む、すなわち苦手な美容師さんに当たることがないのでストレスも少ないです。格安美容院では当日行ってみないと誰に当たるかわからない、指名なしのシステムでした。
指名できるので、前回は〜でしたね/前回と同じ感じでお願いしますといった話が出来たり、髪質などを把握してもらえているのも便利です。
丁寧に扱われている気分
上記のような特徴の影響で、自分が丁寧に扱われている感じがする、少なくとも雑に扱われている感じがしないのが心地良い、というのもあります。
今の自分にとっては、これが格安美容院に行くのをやめた最大の理由かもしれません。
格安美容院を利用するときは、安いので適当に扱われても当たり前!というのが自分の感覚で、利用時は特に不満も感じていなかったのですが。
美容院とは関係ない日常の中で心境の変化があって。自分がなるべく丁寧に扱われる環境を選びたい!と思うようになったんですよね。
世の中には、全く同じ自分でも丁寧に扱ってくれる人とそうでない人がいて。雑に扱ってくる人と関わっていると、自分に非がない状況であっても自分が悪いような気分になったり、自分の価値が低いような気分になったりするなと気づいて。これってすごく損だなと感じて。
そしてこうした損を切り捨てることが今の自分には重要であり、美容院選びにも適用したという感じです。
何に価値を置くか?
上記を総合的に考えてみると、格安美容院より料金は高くても、実質的には安いぐらいと感じて満足しています。
とはいえ、予約不要、低料金、短時間、会話不要、荷物預け不要など、格安美容院ならではの魅力もあったので、結局のところ、どこが良いか?というよりも、自分が何に価値を置くか?という問題なんじゃないかと思います。
そして私自身は、自分がなるべく丁寧に扱われる環境を選びたい!!、この条件を満たしてくれるのが現美容院の方だった、ということでしょうかね。
皆さんが価値を感じる条件は何でしょうか?
最後に
ショートスタイルだとこまめに美容院に行く必要があるのが面倒、という気がしますが。
日ごろのお手入れは楽ですし、髪がきれいに整っているかどうかで外見の印象は大きく変わる!と感じているので、引き続き今のペースで通うつもりです。
そして髪が短い方が自分の中身にマッチしていると思うので、ロングに戻す予定は今のところないですね。髪が短いと女性的な服を着てもそこまで女性的に見えないというか、自分的にちょうど良い女性度になる気がするのも良いです笑
この辺については以前も少し書きましたが。
過去記事→【変な人を寄せ付けない対策2】外見を内面に近づける
この当時よりも短いヘアスタイルに変えたので、服はもう少し女性的なものを今は選ぶようにしていますね。全体的なバランス重視です。
では素敵な夜を!
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています
コメント