こんばんは!
こないだ書きましたこちらの記事では、
→【変な人を寄せ付けない対策10】話すスピードを上げる、早口にする
頭も性格も悪い人間は、話すスピードが遅い人=頭が悪い人、話すスピードが速い人=頭がいい人。丁寧な態度を取ってくる人=自分より格下(弱い人間)、横柄な態度を取ってくる人=自分より格上(強い人間)と認識するのではないか?
と書きましたが。
今日は、後者に関連してさらに思ったことを書きたいと思います。すなわち、丁寧に対応すると雑に扱われ、雑な対応をすると丁寧に扱われるという現象についてです。
私の場合、相手が誰であれ自分にとっての加害者などでない限り、丁寧に対応するようにしてきました。
と言っても実際は、無意識的にやってきた部分も多かったので、
理由をあえて考えてみると、
- 大人として相手に対する最低限の礼儀や敬意を示したい
- 相手が部下や後輩や子どもであっても自分と同じく一人の人間として尊重されるべき存在
- 不機嫌な態度などで相手に余計な気を遣わせたくない
- 相手を不快にさせたくない
- 相手に丁寧な対応をされたらこちらも同じように返したい
- 丁寧な対応をしたほうが/されたほうが自分自身の気分も上がる
ざっとこんな感じかなと。
しかし現実は、私と同じようなタイプはむしろ少数派で、現在の私の周囲でも、私が雑な対応をした方が丁寧な態度を取って来る人の方が明らかに多いです。
そして今回理由を考えてみて強く思ったことは、
相手にある程度気を遣わせるぐらいでちょうど良いのではないか?
ということです。
少なくとも平均的な大人の場合、素の状態では確実に未熟なので、社会でそれなりに生活していくためには、本来の未熟さをカバーすべく、ある種の仮面をつけて過ごす必要があるはず。
とすると、相手に余計な気を遣わせないようにふるまうというのは、相手が素の状態で接してくることを許可することを意味する、すなわち、未熟な大人に雑な扱いをされることになってしまうと思うんですよね。
また、上記のとおり私自身は基本的に丁寧な対応をしますし、それが当たり前のことだと思ってますが、相手に余計な気を遣わせないようにふるまう場合って、相手が例えば権力者や有名人や上司や先輩など自分より上の立場だと思う場合のみ、という感じの人ってすごく多いですもんね。
ゆえに、私が高い地位の人間であれば、これまでのようなふるまいはもっと功を奏しているのでしょうが、そうでない立場ではむしろ逆効果になる面もあるなと感じて。
こちらが丁寧に対応するとそれにきちんと応えてくれる人に出会った時は、何とも言えない心地良さがありますし、周囲がどうであろうと私は自分の理想を目指して生きているので、今後も最初から雑に対応するつもりは更々ないですが。
相手に余計な気を遣わせたくない!とまで思ったところであまり収穫はなかったので、今後はある程度相手に気を遣わせるぐらいの感覚で良さそうだなと笑。もちろん、雑な態度の相手からは率先して離れることも継続していきます。
そしてこちらが丁寧に対応すると丁寧に返してくれる人に、もっと出会えるようにしたいですね。
今年の抱負にします。
では素敵な夜を!
※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています
コメント